オナホを修復・修理する方法3選!捨てる前に穴を補修してみよう!

オナホの修理・修復方法

オナホに穴が開いて困ってる…

オナホって修理することができる?

オナホは長い間使用をしていると、段々とボロボロになってきたり、穴が開いてしまうこともあります。

そうなると気持ち良さも激減してしまったり、穴からローションが垂れてきてしまったりと使用が難しくなってしまいます。

けど、そのオナホを捨てる前にちょっと待ってください!

実はオナホの穴は補修して塞ぐこともできるんです!

今回はオナホの穴が開いてしまった時の対処法や、オナホの修理・補修方法を紹介していきます!

オナホの修理方法を知りたい方は参考にしてみてください!

好きなところから読む

オナホが破れた時や穴が開いた時の対処法は2つ

気に入ったオナホであれば、いつまでも使い続けていたいもの……。

ですが、オナホは消耗品です。

使い続けていると破けてしまったり、穴が開いてしまうことだってあります。

そうなってしまった時の対処法は以下の2つです!

オナホが破れた時の対処法
  • オナホを処分して買い換える
  • オナホを修理・修復する

それぞれ順番に解説をしていきます。

オナホを処分して買い換える

メリット新品のオナホが手に入る
デメリット買い換えるコストがかかる

ほとんどの方が行っている一般的な方法です。

穴が開いたり破れるなどして使えなくなったオナホを処分し、買い換える方法です。

買い換えるオナホは気に入っているならば全く同じ種類でも、気分転換に別の種類を購入してみるのもいいでしょう。

オナホを修理・修復する

メリット愛着のあるオナホを捨てずにすむ
デメリット修復の手間がかかる

一方、こちらはオナホを自分の手で修理・修復する方法です。

手間や技術はかかりますが、オナホは使っていく内に愛着が湧いてくるもの。

毎晩共に過ごしたオナホには、恋人みたいに感情移入をしてしまうのではないでしょうか笑

そんなオナホを捨てることなんて出来ません!

また、使っているオナホが高額である場合、同じオナホを買い換えるのはコストがかかってしまいます。

修復をするにももちろん道具が必要なためコストはかかりますが、オナホが高額であればあるほど、自分で修復をした方がコスパがよくなります。

オナホの修理・修復方法3選

それでは、今回のメインテーマであるオナホ修理・補修方法を3選紹介します。

オナホの修理なんて技術が必要なんじゃないかと思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

どの方法もそんなに技術は必要なく、簡単に修理することができますよ。

はんだごてを使って修理

まずははんだごてを使って修理する方法です。

いきなりハードル高そう……と思うかもしれませんが、そんなことはありません!

意外と簡単に修理ができます。

手順は以下の通り。

はんだごてを使った修理手順
  1. 破れた部分にはんだごてを当てる
  2. 素材が溶けてきたらその両側から破れた部分を押さえる
  3. くっついてきたら手を離す

はんだごてを使う注意点は、火傷や火事なんかには充分気をつけて作業をする必要がある点です。

特に溶け出した素材はかなり熱くなっているので、冷めるまで触れないよう注意しながら作業をしてください。

接着剤やボンドで修理

次に、お家にある接着剤やボンドでくっつけるやり方です。

はんだごてと違って、接着剤やボンドであればどの家庭にもあるメジャーなものです。

仮になかったとしても、コンビニなんかでも気軽に買うことだってできるので入手はしやすいでしょう。

注意点は、オナホと接着剤の相性がかなり悪いということです。

種類の合わないものだと全然くっつかないこともありますので、色んな種類を試してみる必要があるでしょう。

おもちゃ補修キットを使って修理(583円)

おもちゃ補修キット

最後に紹介するのが、おもちゃ補修キットという商品を使って修理をする方法です。

今回紹介する修理方法の中で、もっともおすすめできる方法がこちらになります!

おもちゃ補修キットは主にラブボディの修復に使うボンドなのですが、オナホの修復にも活躍してくれます。

オナホと接着剤の相性が悪いというのは説明しましたが、おもちゃの補修キットであればオナホとの相性はばっちりです!

しっかりとホールの破けたところをくっつけてくれるのが良いですね。

口コミでも、手軽で簡単だと評判が高いです。

オナホの修復に使用しました。
やはり簡単で手軽なのがいいですね。
半田付けで逆に穴を大きくなってしまうような不器用な私でも綺麗に修復することができました。
修理したオナホを何度か使用しましたが傷口が開くこともなく、個人的にはとても満足です。

引用:NLS

このように、オナホの修復に利用している方は大満足しているようです!
もしも穴が開いてしまっているのであれば、その穴にはホールの別のところを切り取って、その穴を埋めるように補修キットが塗るのが良いでしょう。

注意点としては、かなり接着力の強いものになるので別のところにくっついてしまうとなかなか取れない点になります。

へらも付いてくるので、なるべくくっつけたいところだけに塗るようにしましょう。

\ 最短翌日に届く&同居人にバレない /

オナホを修復できなかった時は諦めて処分しよう

https://twitter.com/Mmoon_another1/status/1464561144819949571

オナホの修理・修復方法を3つ紹介しましたが、どうしても修理できない時もあります。

オナホが修復不能な状態になってしまったら、残念ですが諦めて処分してしまいましょう。

例えばハンディ型のオナホを捨てる手順は、このようになります。

  1. ハサミやカッターで細かく切っておく
  2. 新聞紙などで切ったものを包む
  3. 各自治体のゴミの分別ルールに従って捨てる

こうすることで、万が一中身を見られてもオナホを捨てたとバレにくくなります。

ハンディ型オナホ以外の捨て方や、もっと処分のルールなど、オナホの捨て方についてもっと詳しく知りたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。

オナホの寿命を伸ばすにはメンテナンスが重要

https://twitter.com/KemonaJack/status/976093427677851649

オナホの寿命を伸ばしたい場合、メンテナンスが超重要になります。

賢者モードになった後のメンテナンスはとても面倒くさいですが、メンテナンスをしておくことでオナホを清潔に保ったり、オナホを長く使うことができます。

使用後はしっかりとオナホを洗うようにしましょう。

オナホのメンテナンスの手順はこちらになります。

  • ハンドソープ、石鹸などでオナホを水洗いする
  • しっかりと乾燥させる。早く乾燥させたい場合はドライヤーや扇風機などを使う
  • 直射日光を避け、なるべく風通しの良い場所に保管する

メンテナンスをしてあげることがオナホを長持ちさせるコツになるので、穴が開く前にしっかりとメンテナンスするようにしましょう。

こちらの記事ではもっと詳細にメンテナンスの方法を紹介しているので、参考にしてみてください。

オナホを修理・修復してみよう!

オナホの修理・修復方法、いかがでしたか?

オナホに破れたり穴が開いてしまった場合の修理方法を3選解説しました。

通常は新しく買い直すのが一般的です。

しかし、そのオナホに対して愛着を持っていたり、コスパが良くしたいと考えている場合は、修理を試してみましょう。

一度補修してみると意外と簡単なことに気づき、オナホの寿命が伸びます。

修理が上手くいかなかった場合は、オナホへ今までお世話になったお礼を言ってから処分するようにしましょうね(笑)

期間限定の激アツセール情報

FANZAにて超お得なセール開催中!

今だけ!あの人気オナホが激安で手に入る!

・バブ密着ビッグ⇨⇨50%OFF
・セブンティーンボルドー⇨⇨64%OFF
・A10サイクロンSA⇨⇨39%OFF

「オナホ欲しいけど高くて買えない…」という方も今がチャンス!

在庫限りなのでこの機会をお見逃しなく!

↓セール会場はコチラをクリック↓

オナホの修理・修復方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
好きなところから読む